17③
 
 ~JVA事業報告より
VB教室開催実績
 (2019.4~2020.3)
①岡山 5090(人) ②トヨタ車体 2361
③デンソー 1527 ④東レ 1059
以下、JT 1316 NEC 1274
 久光 740 PFU 535 上尾 489
 日立 287 姫路 0
 (JVA調べ)
特に未就学児対象のVB教室は、
 岡山 1304 NEC 40 他は0。
 岡山の総開催回数は110回です。
 教室で教えた幼児さんたちがバレー
 ボールに興味を持ってくれています
 ように。なお、岡山のVB教室は、
 岡山県内だけではなく、 
 東京中野 茨木佐和 三重志摩
 愛媛伊方・今治 鹿児島でも開催
 されました。
(2019)
 
V1リーグ試合・入場者数
 (V1女子)
 総入場者数は、東日本大震災の影響
 を受けた2010-11シーズンの142965人
 から徐々に盛り返し、2019-20は
 184081人でした。(ただし、平均入場
 者数は、2500人以上を維持していた
 2004~09シーズンに比べ、昨季は
 2301でした。)
 やはり、1試合しか組まれてなかった
 り、交通の便が悪い会場では1000人
 台だったようです。JVAも折角統計を
 とったのですから、対策を講じて
 欲しいですね。
 ちなみに、昨季の最高入場者数は、
 11/9 グリーンアリーナ神戸の4024人
 でした(岡山×久光など3試合が組ま
 れていました)。岡山が惜しくもフル
 セットで敗れた試合ですね↓。
61

チーム別総入場者数 (HGのみ)
(※四捨五入して百の位まで)
 NEC 19700 岡山 18200
 デンソー 18900 久光 17600
 東レ 13400 姫路 12800
 日立 11500 PFU 11200
 上尾 11100 トヨタ車体 10300
 JT 9100 KUROBE 7500
 
(HG1試合当たりの平均入場者数)
 東レ 3400 姫路 3400
 NEC 3300 デンソー 3000
 トヨタ車体 2600 久光 2500
 岡山 2400 日立 1900 
 KUROBE 1900 PFU 1400
 上尾 1900 JT1500
これはもうちょっと盛り上げていか
 ないといけないですね。
17②
 
V1男子入場者数の推移
2020-07-16 (129) - コピー
最盛期(1990年代後半)に比べますと
 平均入場者数は6~7割ですが、男子
 は年々盛り返してきていますね。
 昨季はワールドカップでの善戦が
 影響しているんでしょうね。
 しかし、JVAの事業報告は詳細で
 かつ見易い…この部署には優れた
 人材が揃っているんでしょうね。 
 
  ◇  ◇  ◇
 

  東北リーグ開催へ 
岩手県紫波町を舞台に、東北6県の
バレーボール男子選抜チームが集う
リーグ戦が行われることになったとの
こと。バレーボールを通した交流人口
の拡大がねらい。新しい試みですね。
 
15日には、紫波町長と岩手バレーボール
コミッション社長が出席し、リーグ創設
についての記者会見が行われました。
リーグ戦は賞金制で、来年1月末から
3月までの10日間に総当たり戦の30試合
を行うとのこと。
 
  ◇  ◇  ◇
 

“岡山で恩返ししたい”
 ~吉田みなみ(事務局)
5月に現役引退した吉田みなみさん
が7月1日、チームスタッフとしての
活動をスタート。営業や広報活動を中心
に、チームを支える裏方として忙しい
毎日を。「濃い選手生活を過ごした岡山
に恩返しができれば」と意気込む吉田
さん。
523ddfc03cdce27395dc0ca94dc4ad1a_1
 
スタッフとしての活動に慣れましたか?
まだまだ仕事を覚えている段階で、まさ
に「社会人1年生」という感じです。
朝に家を出てから向かうのが体育館では
なく事務局というのが新鮮な気持ち
でした。
 
具体的な仕事は?
営業と広報がメインです。応援して
いただいている企業を、引退のご報告
とスタッフとしての再活動のごあいさつ
を兼ねて訪問しています。試合のない
期間を選手たちがどう過ごしたのか、
これからの活躍が楽しみな選手などを
お話しさせていただいています。
 
練習にも顔を出して情報収集をされて
いるようですね。

チームの状況を知るためにも週に1回
は行くようにしています。やっぱり
練習に行くと刺激がもらえます。
523ddfc03cdce27395dc0ca94dc4ad1a_2
 
どのタイミングで引退後のセカンド
キャリアを考えましたか?

選手でなくなったからといってすぐに
チームや岡山から離れることは想像
できなかったというか…。今年、引退
の話を監督に相談した時に「シ―ガルズ
の事務局で働くのはどうだ?」とお話を
もらいました。恩返しができる場所は
やっぱりここだと思ってお願いしました。
 (下段へ続く)
 
  ◇  ◇  ◇
 

どの高校が一番多い?
 JVAのtwitterで出身校別ランキング
 (V1男子)のクイズが出ていました。
 1位は予想通り星城高で8/206。
 ②東福岡・東亜 7
 ④創造学園 6 ⑤駿台 5
 星城卒と言えば、深津兄弟 川口
 武智 渡辺奏吾 山崎卓矢
 神谷雄飛…うーん、あと1人が思い
 つかないです。どなたか教えてくだ
 さい。
EdCuBdEU0AE6wdj
 名古屋で復帰の川口選手。
 
 どの道、V1女子の方も出題されるで
 しょうが、1位は簡単ですね。
 岡山にも3人いますもんね。滝井は、
 吉田みなみさんが抜けて城戸うらん
 選手が入ったので±0の9人。東京の
 あの高校と同数だと思います。古川
 学園はいつの間にか3人ですね。
 
  ◇  ◇  ◇
  
 (上段からの続き)
引退したみなさんの動きを見ていろいろ
と思うところがあったと思います。

共に頑張ってきた人たちが引退した後に
岡山から離れていくのは正直寂しかった
です。そんな中、山口舞さんが岡山に
残ったことは個人的には大きかったです。
「次の人生を岡山で」と考える人が
もっと出てくればいいなと思っています。
 
選手時代にやってきた学校訪問や仏具店
の1日店長など、コート外の活動はいい
経験になったのでは?

いろいろな方と接する中で「対応力」は
養われたと思っています。「地域密着型
クラブチームのシーガルズならでは」と
言える支援企業の皆さんとの取り組みや
さまざまな地域活動で学んできたことを
生かしていきたいです。
523ddfc03cdce27395dc0ca94dc4ad1a_3
 
どんな仕事をしていきたいですか?
選手に近い存在としてチームの魅力を
多くの皆さんに発信していきたいです。
何かチームを身近に感じてもらえるよう
なイベントや取り組みができればいいな
と考えています。選手時代とはまた
違った形ではありますが、「私たちを
支えてくださる皆さんと共に夢の頂点
へ!」という思いは変わりません。
もっとたくさんの方々にチームのこと
を知ってもらえるように頑張ります! 
 (山陽新聞より抜粋)
他チームですと企業母体のところが
 多いですから、引退後は社業に専念
 というのが結構ありますね。岡山の
 場合はそうでないので、出身地に
 戻って母校の指導にあたるとか、
 何か資格をとって、みたいな感じで
 しょうか。マツダ勤務となった小林
 亜里沙さんのような例は珍しいです
 ね。セカンドキャリアを考えて入部
 してくる選手はそんなに多くはない
 でしょうが(プロ契約の選手が増えて
 きたという状況もありますし)、受け
 皿があるとないでは随分違うように
 思います。
 大楠さんとかどうしているんでしょう
 ね、twitterでは近況が分かりますが。
 萌さんも気になります。三法堂さんの
 1日店長も2代目は?