岡山、上尾に完勝!

引き出しの多さを見せた渡邊選手と
ある意味MVPの宇賀神選手。
岡山 3-1 埼玉上尾
(25-17,14-25,25-16,25-15)
〇ベンチ入り
宮下 宇賀神
楢崎 丸山
金田 吉岡 西村 古川
川島 及川 居村 田口
★どっちに転ぶか分からない展開。
SET3、金田がジョセフをブロック
して5-3。セッターは宇賀神。MBは
及川・居村。居村シャープなブロード
で14-8。渡邊BA!15-10。居村がふっ
切れたかな。及川B! 22-15。宇賀神の
トスワークが冴えたSET。
SET4、吉岡×2で4-2。金田は本当に頼り
になる、8-5。渡邊×2、13-10。居村
A&B 20-14。岡山の好ディグが目立つ。
24-15から田口コートイン。いつ振り
だろう。SET4は正に横綱相撲。SET2
はどうしたんだろう?まあ、宮下選手
も悩む時はありますわな。ヒロイン
インタビューは金田・吉岡のW。
★A決定率は33.5%でよくはなかったの
ですが(上尾は31.4)、ディフェンス力で
勝った感じ。ブロックも8(及川4)。及川
Aは9/18で50%。シーガルズは7位に浮上。
田口選手は今季初出場。試合終わりには、
吉岡・田口・西村と東九州龍谷3人組が
揃いました。サイドに転向した高柳萌
選手もVリーグデビュー果たしたいですね。
◇ ◇ ◇
春高大阪代表決定戦
10/31
〇女子
大阪国際滝井 2-0 履正社
(25-12,25-10)
★履正社、驚きの天井サーブ作戦。
滝井のライトからの攻撃が冴える序盤。
滝井のブロックが堅く、SET1先取。
SET2も大量リードの中で、中井・大杉・
伊藤アリシアらを途中投入。
22回目の春高出場決定!おめでとう!
昨年のBEST8を上回る成績を!!
金蘭会 2-0 四天王寺
(25-14,25-13)
〇男子
清風 2-0 常翔学園
桃山学院 0-2 近大附属
◇ ◇ ◇
V1女子
10/31
NEC 0-3 東レ
(16-25,22-25,22-25)
★ネリマンこんなに守備がよかった
っけ?全勝対決は東レに軍配。
セッターは今日から(?)関になって
ますね。サイド3人が強力過ぎますね。
久光 3-1 姫路
(25-19,19-25,25-19,25-19)
KUROBE 0-3 デンソー
(15-25,11-25,21-25)
JT 3-0 日立
(25-18,27-25,25-21)
V1男子
JTEKT 1-3 パナソニック
(20-25,19-25,27-25,11-25)
★西田がいない?どうしたんだろう。
フェリペは先発。OPは袴谷。その
袴谷がよく決め終盤近くまで接戦。
フェリペはカジースキに一瞬見える
時がある。SET3、フェリペもだんだん
馴染んでくるんだろうなという感じ
(BA時にラインを3度踏んだが)。
袴谷凄くいい!最後、先にマッチポイントを
握られながら、袴谷×2 フェリペ×2で
JTEKT取り返す!
SET4、パナのOP清水も絶好調。袴谷
が止められ出したか。
FC東京 3-0 大分三好
(25-19,25-19,25-16)
堺 0-3 名古屋
(25-27,20-25,20-25)
VC長野 0-3 サントリー
(20-25,14-25,23-25)
東レ 0-3 JT
(19-25,23-25,21-25)
①JT 5-0(15P) ②パナソニック 5-0(15)
③サントリー 4-1(11) ④JTEKT 4-1(10)
⑤堺 3-2(10) ⑥名古屋 3-2(9)
*
来たぞ!
タットダオ コートネームは
ネーンって。言い難い…。

タイNT代表、26才。
185cm,MB,最高到達点322cm。
*
V2女子
10/31
GSS 3-1 千葉
大野石油 2-3 JAぎふ
熊本 0-3 浜松
アランマーレ 1-3 ルートイン
◇ ◇ ◇
関西大学秋季 (女子)
10/31 丸数字は勝利数。
帝塚山⑧ 3-1 京都橘③
(22-25,25-17,27-25,25-18)
龍谷⑧ 3-0 園田学園女②
(25-22,25-14,25-21)
関西④ 3-0 武庫川女②
大阪国際② 3-0 京都産業⓪
神戸親和⑤ 3-0 芦屋③
千里金蘭⑦ 3-0 神戸学院④
関東大学秋季
筑波⑦ 3-0 青山学院⑤
(27-25,25-18,25-16)
順天堂⑦ 3-0 日女体⑥
日本体育⑦ 3-0 東海⑥
東女体② 3-0 松蔭⓪
※大東文化① 3-0 日本⓪
国士館 3-0 嘉悦⓪
★気付きませんでした。日本大もこの
3試合、0-25×3という扱いになって
います。
〇男子オープン戦
中央 3-0 駒澤
*
春高県予選
〇宮城女子
古川学園 3-0 利府
〇宮城男子
東北 1-3 仙台商
〇石川女子
北陸 3-2 福井工大福井
〇石川男子
福井工大福井 3-0 啓新

引き出しの多さを見せた渡邊選手と
ある意味MVPの宇賀神選手。
岡山 3-1 埼玉上尾
(25-17,14-25,25-16,25-15)
〇ベンチ入り
宮下 宇賀神
楢崎 丸山
金田 吉岡 西村 古川
川島 及川 居村 田口
★どっちに転ぶか分からない展開。
SET3、金田がジョセフをブロック
して5-3。セッターは宇賀神。MBは
及川・居村。居村シャープなブロード
で14-8。渡邊BA!15-10。居村がふっ
切れたかな。及川B! 22-15。宇賀神の
トスワークが冴えたSET。
SET4、吉岡×2で4-2。金田は本当に頼り
になる、8-5。渡邊×2、13-10。居村
A&B 20-14。岡山の好ディグが目立つ。
24-15から田口コートイン。いつ振り
だろう。SET4は正に横綱相撲。SET2
はどうしたんだろう?まあ、宮下選手
も悩む時はありますわな。ヒロイン
インタビューは金田・吉岡のW。
★A決定率は33.5%でよくはなかったの
ですが(上尾は31.4)、ディフェンス力で
勝った感じ。ブロックも8(及川4)。及川
Aは9/18で50%。シーガルズは7位に浮上。
田口選手は今季初出場。試合終わりには、
吉岡・田口・西村と東九州龍谷3人組が
揃いました。サイドに転向した高柳萌
選手もVリーグデビュー果たしたいですね。
◇ ◇ ◇
春高大阪代表決定戦
10/31
〇女子
大阪国際滝井 2-0 履正社
(25-12,25-10)
★履正社、驚きの天井サーブ作戦。
滝井のライトからの攻撃が冴える序盤。
滝井のブロックが堅く、SET1先取。
SET2も大量リードの中で、中井・大杉・
伊藤アリシアらを途中投入。
22回目の春高出場決定!おめでとう!
昨年のBEST8を上回る成績を!!
金蘭会 2-0 四天王寺
(25-14,25-13)
〇男子
清風 2-0 常翔学園
桃山学院 0-2 近大附属
◇ ◇ ◇
V1女子
10/31
NEC 0-3 東レ
(16-25,22-25,22-25)
★ネリマンこんなに守備がよかった
っけ?全勝対決は東レに軍配。
セッターは今日から(?)関になって
ますね。サイド3人が強力過ぎますね。
久光 3-1 姫路
(25-19,19-25,25-19,25-19)
KUROBE 0-3 デンソー
(15-25,11-25,21-25)
JT 3-0 日立
(25-18,27-25,25-21)
V1男子
JTEKT 1-3 パナソニック
(20-25,19-25,27-25,11-25)
★西田がいない?どうしたんだろう。
フェリペは先発。OPは袴谷。その
袴谷がよく決め終盤近くまで接戦。
フェリペはカジースキに一瞬見える
時がある。SET3、フェリペもだんだん
馴染んでくるんだろうなという感じ
(BA時にラインを3度踏んだが)。
袴谷凄くいい!最後、先にマッチポイントを
握られながら、袴谷×2 フェリペ×2で
JTEKT取り返す!
SET4、パナのOP清水も絶好調。袴谷
が止められ出したか。
FC東京 3-0 大分三好
(25-19,25-19,25-16)
堺 0-3 名古屋
(25-27,20-25,20-25)
VC長野 0-3 サントリー
(20-25,14-25,23-25)
東レ 0-3 JT
(19-25,23-25,21-25)
①JT 5-0(15P) ②パナソニック 5-0(15)
③サントリー 4-1(11) ④JTEKT 4-1(10)
⑤堺 3-2(10) ⑥名古屋 3-2(9)
*
来たぞ!
タットダオ コートネームは
ネーンって。言い難い…。

タイNT代表、26才。
185cm,MB,最高到達点322cm。
*
V2女子
10/31
GSS 3-1 千葉
大野石油 2-3 JAぎふ
熊本 0-3 浜松
アランマーレ 1-3 ルートイン
◇ ◇ ◇
関西大学秋季 (女子)
10/31 丸数字は勝利数。
帝塚山⑧ 3-1 京都橘③
(22-25,25-17,27-25,25-18)
龍谷⑧ 3-0 園田学園女②
(25-22,25-14,25-21)
関西④ 3-0 武庫川女②
大阪国際② 3-0 京都産業⓪
神戸親和⑤ 3-0 芦屋③
千里金蘭⑦ 3-0 神戸学院④
関東大学秋季
筑波⑦ 3-0 青山学院⑤
(27-25,25-18,25-16)
順天堂⑦ 3-0 日女体⑥
日本体育⑦ 3-0 東海⑥
東女体② 3-0 松蔭⓪
※大東文化① 3-0 日本⓪
国士館 3-0 嘉悦⓪
★気付きませんでした。日本大もこの
3試合、0-25×3という扱いになって
います。
〇男子オープン戦
中央 3-0 駒澤
*
春高県予選
〇宮城女子
古川学園 3-0 利府
〇宮城男子
東北 1-3 仙台商
〇石川女子
北陸 3-2 福井工大福井
〇石川男子
福井工大福井 3-0 啓新
- カテゴリ: